- OLIVE GOODS STORY ストーリー
- PRODUCTS 商品紹介
OLIVE GOODS STORY ストーリー
パワジオ倶楽部のオリーブグッズはスペイン地中海沿岸地域とアンダルシア地方の2か所で制作されています。オリーブウッドはオークよりも固く、加工するのはとても大変ですが、昔から優れた木材として活用されており、美しい木目と独特の温もりが人気の秘密。大地で育まれたオリーブの生命観をたっぷりと感じていただけます。
地中海
MEDITERRANEAN
地中海沿岸には最も長寿といわれるFarga(ファルガ)というオリーブ品種があり、その木目と木質の虜になったドイツ人職人オリバー・ホーグルによってあらゆるキッチングッズに変身しています。
近年ファルガは『千年オリーブ』と命名され、樹齢1000年以上の樹は1本1本登録され保護されています。木が古くなると実の生産率が落ちてしまうので、カットされたり掘り上げて庭木として販売されてしまうことも多々あります。そんな中オリバーは材木のリサイクルを通じて、ファルガの保護に携わりながら、このオリーブ品種の素晴らしさを伝えています。
アンダルシア
ANDALUSIA
世界一のオリーブ産地であり栽培面積を誇るアンダルシア。膨大な量の枝や伐採による大きな幹が毎年発生します。その中から良質の木を選び抜いて、伝統的な方法で数年掛けて木を乾かし、色々なグッズが作られています。使われているオリーブの品種は、主にピクアルやオヒブランカ、ピクードになります。
中には興味深いオリーブの枝を編んだバスケットもあり、野菜の収穫、ショッピングバスケットとして人気です。
PRODUCTS 商品紹介
オリーブバスケット 浅い
サイズ(cm)φ26前後×H25前後
¥5,500(税別)
オリーブバスケット 深い
Sサイズ(cm)φ24前後×H25前後
¥5,500(税別)
Lサイズ(cm)φ28前後×H30前後
¥6,000(税別)
サイズについて
こちらの商品は手作りの為、サイズ・形状が一点一点微妙に異なります。また、高さは全て持ち手を含んだ状態で計測しております。